WOMEN' EMPOWERMENT

女性活躍推進

スローガン

女性が自分らしく、
いきいきと
活躍できる企業風土の創造を!

キャリア支援 女性社員が環境変化に合わせ長く働き続ける 組織風土 互いに助け合う 働きやすさ支援 多様性に合わせた

ハイコムグループはスローガンと取組の中心となる“3つの柱”を掲げ、様々な取組を行っています。

2022年度からは、新たに全社横断の【「人こそすべて」女性活躍・プロジェクト】を発足し、全社をあげて取り組みを強化がスタート致します。

ハイコムでの取り組み

上記目標を達成するため、女性管理職の登用を見据え各種研修を継続的に実施しているほか、女性社員による社内ネットワークの構築につとめています。

研修制度・女性ネットワーク

  • 社内研修・女性管理職研修

    管理職となった女性を対象に模擬演習などを行い、案件処理能力・部下とのコミュニケーション能力・方策立案能力を高めるとともに、自身の強みを理解し、リーダーとして必要なスキルを強化します。
  • 選抜リーダーシップ強化研修

    課長補佐・主任の女性を対象とし、女性ならではの強みを最大限に生かしたマネジメント・コミュニケーションスキルを強化することで、リーダーとしての意識をつけ、さらなるステップアップを促します。
  • キャリア研修

    入社からこれまでの業務経験を振り返り、自身の強みを認識することで、今後の具体的なキャリアビジョンを構築します。
  • ライフ・キャリア支援

    28歳女性を対象に、ライフイベントを踏まえたワーク・ライフ・マネジメントやライフステージごとの体調管理をテーマとし、自分にとってよりよいライフキャリアの構築を促します。

その他女性活躍に関するサポート

  • マネジメント層向け研修

    管理職向けの女性マネジメント研修です。女性社員との接し方、モチベーションの高め方や役割期待の伝え方、妊産婦・育児に関する各種制度など、女性社員を育てていくうえで必要不可欠なスキルを高めます。

ポジティブ・アクション

ポジティブ・アクションとは

ポジティブ・アクションとは、固定的な男女による役割分担をなくし、働く意欲と能力のある女性が活躍できるよう、企業が自主的に行う取り組みのことです。ハイコムでは、キャリア構築に向けた研修や働く女性社員がスキルを十分に発揮できるよう、充実した福利厚生など「女性が自分らしく、生き生きと活躍できる」企業づくりに取り組んでいます。

ハイコムで働く女性社員を紹介

実際にハイコムで働く女性社員の働き方や仕事内容、1日の流れをご紹介いたします。

  • 早期キャリアアップを果たした社員復帰後も仲間と支えあいながらキャリアアップを目指す

    ソフトバンク クルーリーダー/菅 朋

    インタビューを見る
  • 挑戦し続け、事務長に。家族と一緒に頑張り続けます。

    ハイコムライフ武蔵ケ丘 事務長/大賀 郁奈

    インタビューを見る
  • 誰もが認めるママ社員元気の源は2人の子供たち

    auショップ スタッフ/永井 詞央里

    インタビューを見る
  • 社員の喜び・笑顔・成長が私のやりがい

    ハイコムビジネスサポート SV 中村 水咲

    インタビューを見る

早期キャリアアップを果たした社員
復帰後も仲間と支えあいながら
キャリアアップを目指す
ソフトバンク クルーリーダー/菅 朋

ハイコムに入社したきっかけはなんですか?

もともと携帯やパソコンが好きで、就活中にハイコムの事業内容に興味がありました。

座談会に参加した際に、会社の雰囲気や人柄がとてもいいなと感じたからです。

携帯ショップで働くことに不安はありましたか?

「ノルマがあるのか」、「覚えるのが大変なのかなぁ」と思っていましたが、ノルマはなく、予算はあるが、それに向かってみんなで頑張っていくという感じなので、最初は不安に思っていましたが、そこまで不安はなかったです。

店長に昇格

2013.04月に入社し、2016.01月に店長に昇格。入社して3年弱で店長になりました。

年功序列ではなく頑張った分だけ認めてもらえ、たくさんのサポートの中で店長業務をこなすことができました。

シリコンバレー研修に選ばれた

選ばれた理由は、ソフトバンク資格試験があり当時はいくつかランクがあって1番上のランクを3年連続取得すると、シリコンバレー研修に全部無料で招待していただけました。

全国各地から参加していて、普通は1代理店1人なのですが、ハイコムからは5人参加していて参加企業の中でトップだったと思います。そこもハイコムのいいところだと思います。

なぜそこまでやれたのですか

同期の存在が大きかったです。

同じ時期に店長になった同期がいたのですが、一緒に研修に参加することを目標に同じ資格を一緒に頑張って勉強しました。

「仲間がいたことがとても大きかったなぁ」と感じております。

復帰をして、昔と比べて不安はあったか

お店のみんなに迷惑をかけてしまうのではないかという不安はありましたが、協力をして下さり、クルーリーダーになって周りの支えが改めて感じられました。

今までの経験は後輩に話し、休んでいた間の知識はスタッフに教えてもらう、休んでいたからこそ互いに助け合うという関係を築けていると思います。

家事と仕事の両立のための工夫

主人に甘えるとこは甘えて頑張りすぎないことです。

今日家事が無理なら明日の朝頑張るなどして100パーセントは求めず、妥協するときはしながら自分の中でうまくコントロールをしています。

旦那さんは育児に協力的ですか。

子供好きだと思います。

土曜日は私が出勤なのですが、必ず家で主人が子供を見てくれるので、安心して働くことができます。

ありがたいなと思う制度・環境について

時短制度がやはり働くにあたってありがたい制度だと感じております。

「時短制度の中でもいくつかパターンがあるのですが、どれがいいですか」とワンパターンではなく、意見を聞いて下さり、働く時間を選べたのはすごくいいなと思いました。

娘が熱を出したりしても誰も嫌な顔せずに休みをいただくことができます。

今後の目標・ライフキャリア

復職してからメンターに認定してもらいました。

自分自身も教育の仕事が好きです。

今は現場でリーダーとして後輩クルーの指導をしておりますが、今後は人材育成課としてもっと幅広く全体を統括できたらと考えております。

ママ目線でしか分からないこともあるかと思うので、その気づきを会社に広めていけたらいいなと思います。

管さんの1日のスケジュール

  1. 起床

    娘が起きるまで朝食や保育園の準備、洗濯

  2. 娘起床・朝食・身支度

    朝は一緒にご飯を食べるよう心がけています。

  3. 自宅出発

  4. 保育園到着

  5. 出勤

  6. 掃除、開店準備・朝礼

    朝礼では身だしなみチェック、当日の予算などを全員で確認します。

    また、キャンペーンの内容や変更点がないかなどその日に必要な情報を共有します。

  7. 開店

    開店後は、それぞれ業務を開始し、新規購入や機種変更、操作説明など業務は様々です。

    アイドリングタイムにはロープレや商品陳列などを行います。

  8. 昼食

    お弁当の日もあれば、近くのお店に行くことも

  9. 退勤

  10. お迎え・夕飯のお買い物

  11. お風呂・娘夕食づくり

  12. 娘夕食

  13. 主人と自分の夕食

  14. 寝かしつけ

  15. 片づけ・自分時間

    退勤後はバタバタなのでやっと落ち着ける時間です。

  16. 就寝

MESSAGE

ポジティブ・アクションとは

ポジティブ・アクションとは、固定的な男女による役割分担をなくし、働く意欲と能力のある女性が活躍できるよう、企業が自主的に行う取り組みのことです。ハイコムでは、キャリア構築に向けた研修や働く女性社員がスキルを十分に発揮できるよう、充実した福利厚生など「女性が自分らしく、生き生きと活躍できる」企業づくりに取り組んでいます。

挑戦し続け、事務長に。
家族と一緒に頑張り続けます
ハイコムライフ武蔵ケ丘 事務長/大賀 郁奈

入社したきっかけ

もともと、経理と総務が統合した仕事をしていましたが、簿記の資格を持っていたので、経理を専門でやりたいと思っており、新事業の経理募集を見て、入社を決めました。

入社してから今に至るまで。

入社して、経理業務を担当しました。

最初はグループの中で小さな事業から始め、慣れてきてから他の事業の経理にも携わるようになりました。

入社4年目で育休に入り、1年半後に復帰、新たに労務業務を担当することになりました。

それから1年程たって、ハイコムライフクリエート(高齢者事業)へ出向の打診があり、そこでは経理を担当しながら、介護業界についての理解を深め、未経験の業界ではありましたが、現在は事務長として、施設運営に携わるようになりました。

事務長の主な仕事は何ですか。

メインの仕事は、施設運営に関わる全ての調整・取りまとめです。

ハイコムライフの中にも事業部がたくさんあるので、事業部それぞれからでてきたものを調整し、社長と最終決定を行っていくという流れです。

仕事をする上での工夫

いろんなことに挑戦していきたいので、たとえ初めてやる仕事でも前向きに全力で取り組んでいます。

家庭との両立をする上での工夫・メッセージ

あまり決め事をしないことです。

自分の中である程度スケジュールを組みながら、夫はもちろん両親にも協力してもらい両立をしています。

子どもには「ママも仕事頑張るから、保育園頑張ってね!一緒に頑張ろう」と自分の仕事への姿勢を見せています!

誰にでも大変な時期・葛藤はあると思いますが、家族も巻き込み乗り越えていくことで、子供にも自分の頑張っている背中を見せ続けたいと思っています!

とにかくポジティブに!!

大賀課長の1日のスケジュール

  1. 起床・朝食準備・自分の身支度

  2. 息子起床・朝食・着替え

    最近やっと、少しの手伝いで自分でいろいろできるようになってきました!

  3. 自宅出発

  4. 出勤

  5. メール確認・電話対応

  6. ミーティング

    社長と施設運営についてのミーティングを行います。

  7. 各部署へ

    各部署を回り、困りごとがないかを確認します。

  8. 昼休憩

  9. 資料作成

  10. 各種調整・広告内容確認

  11. 書類・文書作成・翌日準備等

  12. 退勤

  13. 迎え・自宅に到着⇒お風呂

    自宅の近くに保育園があるので、送迎は楽々♪

  14. 夕食準備、夕飯

    平日はなるべく、簡単で栄養があるものを準備。手の込んだ料理は休日に!

  15. 息子と遊ぶ・晩酌~翌日準備

    一緒にレゴを作ったり、工作をしたり、戦いごっこで息子と遊びつつ、晩酌の時間も楽しみます(笑)

  16. 寝かしつけ

  17. 就寝前のゴロゴロ時間

    ベットの上でその日の主要のニュースなどを確認。

    また、仕事上で必要な情報などの仕入れ。

    この時間にいろんなアイディアが浮かんだりします!

  18. 就寝

MESSAGE

ポジティブ・アクションとは

ポジティブ・アクションとは、固定的な男女による役割分担をなくし、働く意欲と能力のある女性が活躍できるよう、企業が自主的に行う取り組みのことです。ハイコムでは、キャリア構築に向けた研修や働く女性社員がスキルを十分に発揮できるよう、充実した福利厚生など「女性が自分らしく、生き生きと活躍できる」企業づくりに取り組んでいます。

誰もが認めるママ社員
元気の源は2人の子供たち
auショップ スタッフ/永井 詞央里

ハイコムに入社したきっかけはなんですか?

入社する以前にauショップで機種変更をした際に、対応して頂いた方が新人の方だったのですが、何も知識のない自分に一から丁寧に対応して下さいました。

その方の接客に感動し、もともと携帯ショップで働こうとは思っていなかったのですが、その店員さんに出会ってauショップで働きたいと思い、入社を決めました。

仕事のやりがいはなんですか?

お客様が新しいスマホを手にして嬉しそうにしているところを見ると、やっていてよかったと思えますし、「また永井さんにお願いしたいです」とお客様から言っていただけた際には続けていてよかったと感じます。

家庭と仕事の両立するための工夫はされていますか

毎日一日の終わりに必ず自分だけの時間を作って、趣味に没頭しています。

どんなに忙しくても、自分の時間を作ることで、また明日も頑張ろうと思えます。

時短勤務をしている中で、店舗スタッフは協力をしてくれますか?

16:30に退勤をするのですが、16:30をすぎても接客をしているときには、周りのスタッフが「変わりますよ」、「お子さんのお迎え大丈夫ですか」と声をかけてくださり、代わってくれます。

今後の目標

育児時短スタッフの中で2番手が居ないので、スタッフリーダーや副店長を目指して今までの経験を生かし、頑張っていきたい。

元気なイメージが強いが、元気の源・頑張る源はなんですか?

子どものために頑張ろうといつも思っています。

仕事の時は仕事に集中して頑張って、家に帰ったら普通のお母さんなので、子どもたちといっぱい遊んだりするのが頑張る源になっています。

ハイコムのいいところ・メッセージをお願いします。

女性の方だと入社するときに今後結婚・出産があるため、仕事に対して不安があると思うのですが、ハイコムは時短勤務の制度があるので、安心して長く働いていくことができます。

店舗のスタッフの方も本当に優しくて、店舗内で異動もあり、いろんな方々と働いてきたのですが、温かい方たちばかりです。

不安や心配事があっても、すぐに店長やSVの方が相談に乗ってくださるので、働きやすい環境だと思います。

勤務は土曜日・日曜日も働いていますか?

日曜日と祝日はお休みを頂いております。

また、平日に1~2回はお休みで、土曜日は出勤という形です。勤務形態は他のスタッフと変わりません。

資格の勉強はどうしているのですか?

お店の中で、店長やスタッフと練習したり、主人が資格を取得しているので、家に帰って子どもが寝た後に、練習につきあってもらっています。

永井さんの1日のスケジュール

  1. 起床・身支度

  2. 子どもを起こして朝ご飯・子供の身支度

  3. 家を出る

  4. 保育園到着

  5. 出勤

  6. 掃除

  7. 朝礼

  8. お客様対応

  9. お昼休憩

  10. お客様対応

  11. 退勤

  12. 晩御飯のお買い物

  13. お迎え

  14. 夕食準備

  15. 子どもとお風呂

  16. みんなでご飯

  17. こどもと遊ぶ・保育園の準備

  18. 子どもの寝かしつけ

  19. 家の片づけ・趣味の時間

  20. 就寝

MESSAGE

ポジティブ・アクションとは

ポジティブ・アクションとは、固定的な男女による役割分担をなくし、働く意欲と能力のある女性が活躍できるよう、企業が自主的に行う取り組みのことです。ハイコムでは、キャリア構築に向けた研修や働く女性社員がスキルを十分に発揮できるよう、充実した福利厚生など「女性が自分らしく、生き生きと活躍できる」企業づくりに取り組んでいます。

社員の喜び・笑顔・成長が
私のやりがい
ハイコムビジネスサポート SV 中村 水咲

ハイコムビジネスサポートに入社したきっかけはなんですか?

結婚を考えていて福岡から熊本に引っ越しをしてきました。

今までは対面で接客の経験があったので、それを何か別の形にいかせる仕事がないかと思い、コールセンターを探していました。

職場見学をした際に、社員の方の挨拶であったり、会社の雰囲気にひかれ、入社を決めました。

SVの仕事は何ですか。

受電をするオペレーターのサポートをするリーダーのサポートをするのがSVの役割です。

SVは全体の教育をしているイメージですね。

みんなが受電をしやすい環境・働きやすい環境を求めて仕事に取り組んでいます。

やりがいはなんですか。

オペレーター・リーダーさんの成長が何より1番うれしいです。

オペレーターさんが目標(1日の受電数・後処理の時間など)をかかげてやっていてそれを達成でき、喜んでいる姿をみたときに自分もうれしいなと思います。

そこにやりがいを感じます。

残業はありますか。

オペレーター・リーダーはほとんど定時で終わり、残業はありません。

SVの場合はあっても30分~1時間です。

仕事と家庭の両立で工夫していることはありますか?

夫とお互いに助け合うことです。

役割は特に決めていないのですが、どちらかが疲れていたりしたら、声を掛け合いながら支えあっています。

休みについて

希望休を4日申請することができます。サンクス休暇も年に6日取得することができるので、有給と合わせてうまく利用しながら休みを取っています。

ビジサポの制度でいいなと思う制度

福利厚生が充実しており、ランチ手当の支給などもあります。

有給が取りやすいところも1つの良さだと思います。

次の目標

SVに昇格して次で2年目になるので、SVとしてやれることを引き続きやっていきたいです。

将来子どもができたら子育てとの両立もできるようなSVになりたいです。

管理職でも子育てしながらでも生き生きと働いている、そんな道しるべを作っていくことが目標です。

最後にメッセージ

年齢層が幅広いので、仕事の先輩だけでなく人生の先輩として相談に乗ってくれます。

人間関係はビジサポの自慢できるところなので、ぜひ入社お待ちしております。

中村SVの1日のスケジュール

  1. 起床・朝食準備・身支度

    時間に余裕がある日は洗濯などをしています。

  2. 出発

  3. 会社に到着

    センターの開錠や換気、空調設定など、みんなが気持ちよく仕事ができるよう準備したり、朝のメールチェックなどもこの時間に済ませています。

  4. 始業・朝礼前ミーティング

    管理者で毎朝ミーティングを実施し、前日の入電状況や最新の周知事項などの共有をしています。

  5. 朝礼

  6. 受電開始

    SVは当日の入電状況をリアルタイムで確認しながら、各種業務の調整を随時行っています。

  7. データ分析

    スマイルサポーターさん一人一人の実績の分析を行い、改善策などを考案しています。

  8. ランチ

    きれいな休憩室で快適です。

    半個室のソファでゆっくり自分の時間を過ごすことも気分転換になります。

  9. 案件精査

    スマイルサポーターさんが各種業務で対応した内容のチェックをしていきます。

  10. 社内ミーティング

  11. クライアントとのミーティング

    センターの実績報告や業務改善のための話し合いをしています。

  12. 受電終了

    一日の入電状況を報告するための日報作成、翌日業務の事前準備などを行います。

  13. 退社

  14. 自宅に到着・夜ご飯作り

    帰宅してすぐに食べられるよう、休日に作り置きすることも多いです。

  15. 夜ご飯

  16. 家の片づけ

    共働き世帯なので、主人と協力しながら夜ご飯の食器の片づけや簡単な掃除をしています。

  17. お風呂

  18. 趣味の時間

    一日の終わりに自分の好きなことをやるための時間を作っています。

    最近は主人と一緒にゲームをすることが多いです!

  19. 就寝

MESSAGE

ポジティブ・アクションとは

ポジティブ・アクションとは、固定的な男女による役割分担をなくし、働く意欲と能力のある女性が活躍できるよう、企業が自主的に行う取り組みのことです。ハイコムでは、キャリア構築に向けた研修や働く女性社員がスキルを十分に発揮できるよう、充実した福利厚生など「女性が自分らしく、生き生きと活躍できる」企業づくりに取り組んでいます。